今回のお預かりさせて頂いたパソコンは、Windows7 東芝 T451/46ER という機種で、
急に電源(通電しない)が入らなくなったという症状でした。
持ち主の方は、2年程前に一度お預かりしてハードディスク損傷を修理をさせて頂いたA様です。
遠くからお越し頂いたので、A様の御期待に添えるようにがんばります。
早速詳細診断を始めます。
ハードディスク、メモリ、ACアダプタ等、特に問題ありません。
そうなりますと、ACジャック、マザーボードの問題です。
ACジャックから診断していきます。
テスターを使い電圧を確認しましたが、問題ありません。
次にマザーボードを確認していきます。

まずは、目視で異常がないか確認していきます。

焼けの跡が確認できます。導通チェックをし問題を確認しました。

写真ではわかりにくいですが、かなり黒っぽく焦げている感じです。
そのまま、他のヒューズ、チップコンデンサを確認し、
2箇所程軽微な問題を確認しましたので、予防として交換し、いざ仮組みへ。
そして、スイッチおーーーーん!

きたーーーーーー。
今回の原因は、チップコンデンサの異常により電源が入らないという結論に達し、
A様に状況とお見積もりを御連絡します。
快く御了解をいただき、十分に負荷テストを行い、納品の運びとなりました。
メーカー修理も良いですが、通常修理箇所は、3ヶ月程の保障しかしてもらえません。
しかし、パソコンドック24 都城店では、6ヶ月保障をし自信を持ってお客様に使って頂いております。
(全国の他店舗でも同様です。)
もしパソコンでお困りの事がございましたら、パソコンドック24 都城に御相談下さい。